謹賀新年
平成27年がスタートいたしました。
皆様方におかれましては輝かしい新春をお迎えのことと
心からお喜びを申し上げます。
私の仕事始めは、毎年恒例となりました大月町古満目の水浴びせ。
今年は例年にない、厳しい寒さの中での開催となりました。
時には雪が舞う中、参加者の数も例年の半分以下。
水を浴びた方々にとっては大変価値のある年になりました。

私は昨年より、「卒業」いたしましたので、
今回は水をかける側での出席をさせていただきました。
最後は全員で海への飛び込み。
見ているだけでこちらも寒くなり身体に力が入ります。

翌日からは成人式や消防出初め式、新年互礼会など、
充実のスタートを切ることができました。

〈成人式の様子〉
今年は昨年以上に景気回復を実感出来る年に
また、地域の隅々にまでその実感が行届きますように
全力で取り組んで参る所存であります。
本年も変わらぬご指導、ご鞭撻の程、
宜しくお願い申し上げます。
皆様方におかれましては輝かしい新春をお迎えのことと
心からお喜びを申し上げます。
私の仕事始めは、毎年恒例となりました大月町古満目の水浴びせ。
今年は例年にない、厳しい寒さの中での開催となりました。
時には雪が舞う中、参加者の数も例年の半分以下。
水を浴びた方々にとっては大変価値のある年になりました。

私は昨年より、「卒業」いたしましたので、
今回は水をかける側での出席をさせていただきました。
最後は全員で海への飛び込み。
見ているだけでこちらも寒くなり身体に力が入ります。

翌日からは成人式や消防出初め式、新年互礼会など、
充実のスタートを切ることができました。

〈成人式の様子〉
今年は昨年以上に景気回復を実感出来る年に
また、地域の隅々にまでその実感が行届きますように
全力で取り組んで参る所存であります。
本年も変わらぬご指導、ご鞭撻の程、
宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://bakukato.blog113.fc2.com/tb.php/271-ef1f205c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)